* 我が家はベランダー | まりんぼったの独り言

まりんぼったの独り言

ヨウムのまりん(2000年生まれ)との日々…
笑ったり、怒ったり、ひたすらにぎやかな日常の中で、私(なまちゃん)の日々も流れて行きます。
調子に乗って、俳句、短歌、川柳、小説なども。
秘境に1人暮らしをしている母も92歳になりました。

 



   今年はベランダ菜園の取り掛かりが
   随分遅れてしまった。

   毎年少しずつ工夫しながら、ベランダ
   でトマトを育てている。

   最初の頃は、プランターに赤玉土、
   腐葉土を配合してミニトマトのみを
   育て、先ず先ずの成果よだれ飛び出すハート


   数年前からは、半分はトマトの土を
   買い、袋にぶつぶつ穴を開け直接
   苗をうえこむ方式。


  ついに今年は、花と野菜の土を利用
   して、ミニトマト、同アイコ、中玉、
   胡瓜を植え付けた。


   



  手前が胡瓜。
   胡瓜は実家でもたくさん植えているから、
   新鮮なのが食べられれば良し。

   ついでにパセリも買って来た。

   



   青葱で味を占めたから、2匹目の泥鰌を
    狙っている。

   実家の苗もあれからはすくすく育って
   いる模様。

   週末には弟のMくんが帰って、トマトの
   雨避けテントを張り、草刈りもして
    くれると言う。

  そして、時間があれば猿が入らないよう
   に、夏野菜の周りに電気柵を張り巡ら
   せる予定。

    昨年は収穫目前でほぼ全ての野菜を
    猿に取られたからね。

    母の嘆きは聞きたくないから、Mくん
    よろしくお願いしますm(__)m

    



   「Mくん、ボクからもよろしくね💓」